2020年04月19日14:47
The GATE HAMAMATSU自己紹介≫
カテゴリー │TheGATE館内ご案内│浜松市
こんにちは!
The GATE HAMAMATSUです☀
今回、コロナウイルス感染拡大の影響で全国に緊急事態宣言発令を受けたことにより、
当館も当面(4/18現時点で5/6まで)休業となりました。
リアルタイムでご覧になられていない、未来の来訪者様がご覧になったら、
そんなこともあったなぁと思いながら読んでいただけることかと思いますが、
現在の我々は、世界中の皆様同様てんやわんやです
が!せっかくなのでこれを機に、おでかけができない皆様にも浜松の魅力を発信していこうという事で、
このブログの中でThe GATE HAMAMATSUの館内ツアーをしていこうと思います!!
これから毎日、The GATE館内の展示コーナーをご紹介、その内容についてご説明していきますね。
まず今回は、それに先駆け簡単にThe GATE HAMAMATSUの自己紹介をさせていただきます
当館は「浜松魅力発信館 The GATE HAMAMATSU(ザゲートハママツ)」が正式名称で、
浜松市の方からは「The GATE (ザゲート)」の愛称で呼ばれています。

JR浜松駅から歩いて5分弱。
浜松駅のすぐそば遠州鉄道「新浜松駅」からまっすぐ北へ伸びる遠州鉄道の高架下にあります。

こちら が一番分かりやすい道順となっております☺
さて、The GATEは、主に観光案内所としての役割が大きいですが
他にも様々なコンテンツがありますので、順にご紹介していきます。
The GATEは主に以下の6つのブースがございます。
1.観光案内デスク

ここでは、浜松に観光、出張などで訪れた方はもちろん、浜松市にお住まいの方や、浜松市に転居されてきた方にも
幅広く対応した案内窓口となっています。
そんな案内デスクでよく質問されるトップ3はコチラ。
1.この近くで美味しい「浜松餃子」又は「うなぎ」のお店はどこですか?
2.浜松城まではどれくらいで行けますか?徒歩で行けますか?
3.帰りの新幹線まで〇時間あるんだけど、どこで時間つぶせますか?
スタッフはみんな浜松に長く住んでいますので、浜松の事ならなんでも気兼ねなく聞いてくださいね。
親身になってお答えいたします。
2.お土産売り場(家康くん直虎ちゃんオフィシャルショップ)

浜松が誇る地元ゆるキャラ「出世大名家康くん」と「出世法師直虎ちゃん」のオフィシャルショップはここだけ。
どこよりも種類豊富に取り揃えております。
もちろん浜松の銘菓、地酒、名物、また、地元の企業が作った雑貨類もたくさんございます
3.浜松PR展示コーナー

The GATE HAMAMATSUがお伝えしたい、今まさに旬な浜松の情報をお伝えするのがこちらのスペース。
今年は浜松城築城450周年記念の年ということで、現在は浜松城や徳川家康公にまつわる展示をしています。
昨年は大河ドラマ「いだてん」後半の主人公である「田畑政治」さんが浜松のご出身ということもあり、
田畑さんにまつわる展示やいだてんドラマコーナーを設けていました。
4.浜松餃子「まるいし」

まるいしさんでは、地元の豚「浜名湖そだち」を使用した美味しい浜松餃子が楽しめます。
ランチタイムは餃子定食のご利用が多く、夜は居酒屋メニューが豊富なので仕事帰りのちょい飲みご利用にも◎
営業時間
平日:11:00-15:00/17:00-22:00
土日祝:11:00-22:00
水曜定休
※現在休業中です。
TEL:053-401-0277
5.レンタサイクルステーション「はままつペダル」

はままつペダルさんは浜松駅周辺で唯一のレンタサイクル専門店です。
観光目的だけでなく、出張先での営業などビジネスでのご利用や、
ハイグレードな自転車の試乗感覚でのご利用もたくさんあるそうです。
営業時間
平日:9:00-18:00
土日祝:8:00-18:30
年中無休(The GATE 臨時休業の際はそれに準ずる。)
※現在休業中です。
TEL:080-3652-3196
6.外国人観光客専用カウンター「IN HAMAMATSU.COM(インハママツドットコム)」

IN HAMAMASU.COM、通称インハマさんは英語、台湾語、中国語、インドネシア語などの言語対応スタッフが日替わりで出勤しています。
総合デスクは日本人スタッフのみで簡単な英語のみの対応となってしまいますが、
こちらでは専門のスタッフが外国人の方の目線でよりきめ細やかな対応をしてくれます。
営業時間
10:00-19:00
年中無休(The GATE 臨時休業の際はそれに準ずる。)
※現在は休業中です。
TEL:080-9114-6061
これらの施設が一同に集った、観光複合施設となっています。
浜松に旅行でいらした方はもちろん、浜松市にお住まいの方にもぜひ利用してほしい施設ですので、
営業再開しましたらぜひのぞきにいらしてくださいね
The GATE HAMAMATSUです☀
今回、コロナウイルス感染拡大の影響で全国に緊急事態宣言発令を受けたことにより、
当館も当面(4/18現時点で5/6まで)休業となりました。
リアルタイムでご覧になられていない、未来の来訪者様がご覧になったら、
そんなこともあったなぁと思いながら読んでいただけることかと思いますが、
現在の我々は、世界中の皆様同様てんやわんやです

が!せっかくなのでこれを機に、おでかけができない皆様にも浜松の魅力を発信していこうという事で、
このブログの中でThe GATE HAMAMATSUの館内ツアーをしていこうと思います!!

これから毎日、The GATE館内の展示コーナーをご紹介、その内容についてご説明していきますね。
まず今回は、それに先駆け簡単にThe GATE HAMAMATSUの自己紹介をさせていただきます

当館は「浜松魅力発信館 The GATE HAMAMATSU(ザゲートハママツ)」が正式名称で、
浜松市の方からは「The GATE (ザゲート)」の愛称で呼ばれています。

JR浜松駅から歩いて5分弱。
浜松駅のすぐそば遠州鉄道「新浜松駅」からまっすぐ北へ伸びる遠州鉄道の高架下にあります。

こちら が一番分かりやすい道順となっております☺
さて、The GATEは、主に観光案内所としての役割が大きいですが
他にも様々なコンテンツがありますので、順にご紹介していきます。
The GATEは主に以下の6つのブースがございます。
1.観光案内デスク

ここでは、浜松に観光、出張などで訪れた方はもちろん、浜松市にお住まいの方や、浜松市に転居されてきた方にも
幅広く対応した案内窓口となっています。
そんな案内デスクでよく質問されるトップ3はコチラ。
1.この近くで美味しい「浜松餃子」又は「うなぎ」のお店はどこですか?
2.浜松城まではどれくらいで行けますか?徒歩で行けますか?
3.帰りの新幹線まで〇時間あるんだけど、どこで時間つぶせますか?
スタッフはみんな浜松に長く住んでいますので、浜松の事ならなんでも気兼ねなく聞いてくださいね。
親身になってお答えいたします。
2.お土産売り場(家康くん直虎ちゃんオフィシャルショップ)

浜松が誇る地元ゆるキャラ「出世大名家康くん」と「出世法師直虎ちゃん」のオフィシャルショップはここだけ。
どこよりも種類豊富に取り揃えております。
もちろん浜松の銘菓、地酒、名物、また、地元の企業が作った雑貨類もたくさんございます

3.浜松PR展示コーナー

The GATE HAMAMATSUがお伝えしたい、今まさに旬な浜松の情報をお伝えするのがこちらのスペース。
今年は浜松城築城450周年記念の年ということで、現在は浜松城や徳川家康公にまつわる展示をしています。
昨年は大河ドラマ「いだてん」後半の主人公である「田畑政治」さんが浜松のご出身ということもあり、
田畑さんにまつわる展示やいだてんドラマコーナーを設けていました。
4.浜松餃子「まるいし」
まるいしさんでは、地元の豚「浜名湖そだち」を使用した美味しい浜松餃子が楽しめます。
ランチタイムは餃子定食のご利用が多く、夜は居酒屋メニューが豊富なので仕事帰りのちょい飲みご利用にも◎
営業時間
平日:11:00-15:00/17:00-22:00
土日祝:11:00-22:00
水曜定休
※現在休業中です。
TEL:053-401-0277
5.レンタサイクルステーション「はままつペダル」

はままつペダルさんは浜松駅周辺で唯一のレンタサイクル専門店です。
観光目的だけでなく、出張先での営業などビジネスでのご利用や、
ハイグレードな自転車の試乗感覚でのご利用もたくさんあるそうです。
営業時間
平日:9:00-18:00
土日祝:8:00-18:30
年中無休(The GATE 臨時休業の際はそれに準ずる。)
※現在休業中です。
TEL:080-3652-3196
6.外国人観光客専用カウンター「IN HAMAMATSU.COM(インハママツドットコム)」

IN HAMAMASU.COM、通称インハマさんは英語、台湾語、中国語、インドネシア語などの言語対応スタッフが日替わりで出勤しています。
総合デスクは日本人スタッフのみで簡単な英語のみの対応となってしまいますが、
こちらでは専門のスタッフが外国人の方の目線でよりきめ細やかな対応をしてくれます。
営業時間
10:00-19:00
年中無休(The GATE 臨時休業の際はそれに準ずる。)
※現在は休業中です。
TEL:080-9114-6061
これらの施設が一同に集った、観光複合施設となっています。
浜松に旅行でいらした方はもちろん、浜松市にお住まいの方にもぜひ利用してほしい施設ですので、
営業再開しましたらぜひのぞきにいらしてくださいね
